ひたちなか市の指導員さんによる交通安全指導では、そら組さん・もも組さんが、役員さんと一緒に「とまとの約束」や「3本指の約束」などを振り返りながら、交通ルールを学びました。




ひたちなか市の指導員さんによる交通安全指導では、そら組さん・もも組さんが、役員さんと一緒に「とまとの約束」や「3本指の約束」などを振り返りながら、交通ルールを学びました。
「おいしくな~れ!」大きなお鍋に美味しくなるおまじないをかけて、そら組さんが掘ったじゃがいもを茹でました。たくさん収穫したので、全学年で食べることができました。ホクホクしていて、とってもおいしかったですね♪
水風船の感触を楽しんだり、水鉄砲を勢いよく飛ばしたりしながら、思いきり水遊びを楽しみました。子ども達のキラキラした笑顔が素敵ですね!
そら組さんが育てたじゃがいもの収穫の日、長靴を履いて準備もバッチリ! もも組さんや年少組さんが見守る中、たくさんのじゃがいもを掘ることができました。
今年もひたちなか・東海広域消防本部の方より花火指導があり、〇✕クイズや紙芝居を見たりしながら、楽しく学びました。また防災の絵本もいただき、各クラスで読みながら、災害への備えを分かりやすく知ることができました。最後にみんなで、敬礼! カッコよく決まったかな?
「はっけよい、のこった!」ホールでお相撲ごっこをして遊んだり、クラスでボウリングをして楽しく遊んだ満3歳児組さん。全部ピンを倒して、お家の人とハイタッチ♪
「やった~釣れたよ!」 年少組さんは魚釣りゲームを作ったり、園庭でいろいろな遊具やボールで遊んだりしながら、お家の人と一緒に楽しく遊びました!
さわやかな初夏の青空の下、お家の人と一緒に園庭でクラス対抗ゲームをしたり、木登りおもちゃを作ったりしながら、元気いっぱい遊びました! みんなの笑顔が素敵ですね♪
雨で部屋の中の活動のみになりましたが、お家の人と一緒に、動くおもちゃを作ったり触れ合い遊びをしながら楽しく過ごしました。「わーい、高い高い‼」と大喜びのそら組さん。天井まで届きそうですね!
入園して、初めての親子遠足。お家の人と鬼ごっこをしたり、たまごの上でぴょんぴょん跳ねたりしながら、元気いっぱい遊びました。 おひさまに負けないぐらい、みんなの笑顔が輝いていましたね!