秋の遠足!広い芝生でかけっこや手をつないで、みんなでふれあい遊びを楽しみました。幼稚園の園庭よりも広い場所に大喜びで,伸び伸びと体を動かしていましたね。大きなシートに座ってみんなで食べたお弁当も,とっても美味しかったね♪





秋の遠足!広い芝生でかけっこや手をつないで、みんなでふれあい遊びを楽しみました。幼稚園の園庭よりも広い場所に大喜びで,伸び伸びと体を動かしていましたね。大きなシートに座ってみんなで食べたお弁当も,とっても美味しかったね♪
園バスに乗って楽しみにしていた園外保育へ行ってきました。「どこにあるのかな?」と,みんなで秋の自然物を探しに探検!落ち葉に隠れているドングリを見つけると「あった~!」と,大喜び♪落ち葉,松ぼっくりも見つけることができました。たくさんの秋を感じることができて楽しかったね😊
幼稚園バスに乗ってみんなでお出掛けした園外保育!ドングリや松ぼっくり,大きな葉っぱを夢中になって拾っている子どもたちでした。素敵な宝物が発見できて,嬉しかったね♪
英会話のレッスン。一学期は緊張していたけれど、今では歌をたくさん覚えて、先生の真似をしながら楽しく参加できるようになりました。ハロウィンやクリスマスなど特別な行事のレッスンは特にいろいろな文化に触れられる素敵なひとときになりました。
いろいろな固定遊具に挑戦したり,追いかけっこをしたりと自然を十分感じながら伸び伸びと体を動かして遊ぶことができました。外でみんなと食べたお弁当も美味しかったね!
ひまわり活動の一環として交通公園で勉強をしてきました。道路を歩くときの約束を改めて確認して、いざ出発!何度も何度も横断歩道を渡りました。衝突実験を見て交通事故の恐ろしさを知ると更に真剣に取り組むことができましたね。4月からは1年生。今日覚えたことを忘れずに、元気に過ごしてくださいね。
「見て見てここにある!」と,友達と一緒にドキドキしながらの芋掘り。「冷たいね。」「さらさらしてるよね。」と,土の感触も楽しめたようです。袋いっぱいのお芋のお土産に大満足でした♪「何にして食べようかなぁ。」帰りのバスではその話でもちきりでした。
チャイルドクラブで遠足に出かけました♪親子でゲームをしたり、おやつを食べたりして、楽しいひとときを過ごすことができました😊
土の中の大きなサツマイモ!友達と力を合わせるとたくさん掘ることができましたね。仲間がいる喜びも味わえた素敵な芋掘りになりました。持ち帰ったお芋はどんなお料理にしてもらったかな?お弁当にお芋が入るお友達もたくさんいましたね😊
堀口小学校2年生の生徒さんが、「まちたんけん」で来園しました。卒園した生徒さんも多く、「なつかし~」「〇〇もあったよね。」と嬉しそうな様子で、園内探検を行いました。園長先生に積極的に質問する姿もあり、成長を感じるひとときとなりました。