そら組さんみんなで集まって、七夕集会を行いました。保育参観でお家の人と一緒に書いた短冊の願い事がお空に届くようにと、先生やお友達と素敵な飾り付けもできて準備万端!!先生たちの合奏の出し物では、園長先生も素敵な演奏を聴かせてくれて、大喜びな子どもたちでした。きっとお空の神様も願い事を叶えてくれますね☆



そら組さんみんなで集まって、七夕集会を行いました。保育参観でお家の人と一緒に書いた短冊の願い事がお空に届くようにと、先生やお友達と素敵な飾り付けもできて準備万端!!先生たちの合奏の出し物では、園長先生も素敵な演奏を聴かせてくれて、大喜びな子どもたちでした。きっとお空の神様も願い事を叶えてくれますね☆
そら組さんは、7月にダイナミックな水遊びをしました!気持ちよい感触のフィンガーペイントやスポンジを使ってのふわふわ泡遊び、水鉄砲に水おふろ、色水作り…とやりたい遊びをたっぷり楽しみました♪色水作りでは、まるで“研究所”のように夢中でいろいろな色を組み合わせて実験!伸び伸びと遊んで、夏の楽しい思い出となりました。
子どもたちが楽しみにしていた水遊び!!フィンガーペインティングや泡遊びなど全身で水を感じて遊ぶことを楽しみました。「みてみて~おいしいジュースのできあがり!」
指導員さんや役員さんと一緒に交通安全の約束事を楽しくお勉強できました。「くいしんぼうのおさかなくん」のパネルシアターでは、おさかな君が食べ物を食べるたび、体の色や模様が変わっていって、面白かったですね!
指導員の方に「くいしんぼうのおさかなくん」のパネルシアターを見せていただき、役員の方と一緒に、楽しく交通安全のお勉強ができました。命を守る大切なお約束ですね。
ひたちなか市の消防本部の方に、花火をするときの大切なお約束を教えていただきました。お家の人とルールを守って、楽しく花火を行ってくださいね。消防本部の方に「ぼうさい」のえほんをいただき、クラスでも読んでいきました。
梅雨の晴れ間にそら組さんがじゃがいも掘りをしました。大豊作で大喜びの子どもたち!次の日には、掘ったじゃがいもをみんなで洗って、大きい鍋でパーティーをしました。そら組さんはもちろんのこと、もも組・年少組・満3歳児組さんも「おいし~!」「おかわり~」と喜んで食べていました。ホクホクのじゃがいも、最高でしたね!
お家の人と一緒に、うちわ作りをしました。それぞれ好きな動物を選んで、かわいらしいうちわが完成しました♪みんなでダンスやふれあい遊びをして、楽しいひとときを過ごしました。
大好きなお家の人と、トントン相撲を作ったり、園庭でふれあい遊びを楽しんだりしました。お家の人と過ごした時間はとても嬉しいひとときとなり、子どもたちの笑顔がキラキラ輝いていました!
延期が重なり、みんなにとって待ちに待った親子遠足でした。お天気にも恵まれ、楽しい一日となりました。たまごに入って「ヤッホー!!」お友達とかけっこしたり、「ぴょんぴょんたまご」でプ~カプカ♪大好きなお家の人と一緒で、嬉しかったですね。